top of page

今回はひまわり組の生活面の様子をご紹介します。
身の回りのことを、自分でやってみようとする気持ちが少しずつ育ってきているひまわり組のお友達。最初は上手く出来なくて当たり前。それでも少しずつ自分で出来るところを増やしていけるように、途中までは保育者が手伝ったり、上手く出来るコツを知らせたりしています。
もちろん発達や意欲には一人一人個人差があるので、それぞれに合わせた援助の仕方を心がけています。一人で出来た時には「やったね!自分で出来たね!すごいね(≧▽≦)」とみんなでたーくさん褒めています♡
身支度、着替え、手洗い、食事等々子どもたちの頑張る様子をご覧下さい。

















本当は一人で出来るけど、今日は先生にやってもらいたいな…という甘えんぼdayもあります(^^)
そんな時は「できるでしょ」ではなく、「じゃあ今日は一緒にやろうね」「ここまでは先生がやるね」と少しお手伝いをし、一緒にできた達成感や満足感を味わえるようにしています。
bottom of page